2020.09.15
NPO法人学生ネットワークWANは、一般社団法人伝統文化デジタル協議会、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会と共同で、9月19日(土)に、TradTech(伝統文化×テクノロジー)サミットを開催いたします。
※出演者は全員リモート参加で、イベントはYouTubeライブでの配信となります。
TradTech(トラッドテック)とは、伝統文化(Traditional culture)とデジタルテクノロジー(Digital technology)を掛け合わせるという意味での造語で、最近では X-Tech(クロステック)という呼び方で金融業のデジタル化(FinTech:フィンテック)や農業のデジタル化(AgriTech:アグリテック)などが注目を浴びています。
本サミットでは、第一部として、北陸先端科学技術大学院大学 ライフスタイルデザイン研究センター 教授 藤波努 氏、株式会社LIGHTz 代表取締役社長 乙部信吾 氏、株式会社岡野 代表取締役 岡野博一氏をゲストにお迎えし、「技術伝承のための先端テクノロジー活用」について座談会を開催します。
第二部では、九州・沖縄・山口の伝統文化のオンラインアンバサダー発掘を目的に、インスタグラム上で2020/7/15~8/15に開催した「U25限定 九州・沖縄・山口浴衣モデルコンテスト」の表彰式をとり行います。
本コンテストには、九州・沖縄・山口すべての地域から250件を超える応募があり、14名の方が各賞を受賞されました。8/31に発表した受賞者一覧はこちらです。
https://peraichi.com/landing_pages/view/yukata-award-result-announcement
「#Qyukata2020」「#Qyukata」のハッシュタグにて、応募作品を閲覧することができます。
12:00〜 オープニング
12:03〜 主催者挨拶(NPO法人学生ネットワークWAN 理事長 森戸裕一)
12:08〜 TradTech座談会
□テーマ:技術伝承のための先端テクノロジー活用について
□登壇者
・モデレーター:森戸 裕一
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事
・藤波 努 氏
北陸先端科学技術大学院大学 ライフスタイルデザイン研究センター 教授
・乙部 信吾 氏
株式会社LIGHTz 代表取締役社長
・岡野 博一 氏
OKANO博多きもの制作所 代表
13:00〜 休憩
13:10〜 九州沖縄山口 浴衣モデルフォトコンテスト オンライン表彰式
・コンテスト概要説明
・受賞作品のご紹介(最優秀賞、優秀賞、特別賞)
13:50〜 終了のご挨拶(一般社団法人伝統文化デジタル協議会 代表 平井みどり)
●日時:2020年 9月19日(土)12:00〜14:00
https://youtu.be/ka-qpBbD7Kc
※出演者は全員リモート参加で、YouTubeライブでのオンライン配信となります。
●主催:NPO法人学生ネットワークWAN、一般社団法人伝統文化デジタル協議会
●共催:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
〔九州沖縄山口 浴衣モデルフォトコンテスト 表彰式〕
●協賛:OKANO、ARITA PORCELAIN LAB、有田焼創作絵師 華仙、黒木織物、サヌイ織物、
カネハ窯、きものSalon、LOVE FM、株式会社九州TSUTAYA、SWF株式会社(順不同)
●後援:福岡市、公益財団法人福岡観光コンベンションビューロ、九州商工会議所連合会
公式サイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/kyusyu-yukata
応募期間:2020年7月15日(水) から 8月15日(土) まで
募集テーマ:
「浴衣 × 地域」「浴衣 × 伝統」
自宅や近所、街中、観光地、お祭りや歴史的建造物、神社やお寺、焼物や日本酒、伝統的な食べ物などと一緒に。
主催:NPO法人学生ネットワークWAN
共催:一般社団法人伝統文化デジタル協議会、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
協賛:OKANO、黒木織物、サヌイ織物、ARITA PORCELAIN LAB、 有田焼創作絵師 華仙、 カネハ窯 、きものSalon、LOVE FM、株式会社九州TSUTAYA
SWF株式会社(順不同)
後援:公益財団法人福岡観光コンベンションビューロー、福岡市、 九州商工会議所連合会 (順不同)
【NPO法人学生ネットワークWAN】
設立18年目を迎えた学生主体のNPO法人。「地方創生」をテーマに、「学生の力で地方に”きっかけ”を創る」を目指し、支援地域の関係・交流人口の増加のため全国で事業を展開している。全国20地域の情報発信も担う。2017年12月には「地方創生会議」を福岡で初めて開催し、移動が制限された本年度は「地方創生オンライン会議」などオンラインでのイベントやセミナーを定期的に開催し、全国で地方創生に励む社会人と学生の交流の場を設けている。その他、インバウンド体験ツアーやフォトコンテスト、各種イベントなどを各地で開催している。
【本リリースに関するお問い合わせ】
NPO法人学生ネットワークWAN( https://npowan.com/ )
担当:平野(ひらの) TEL:092-716-8281 Email:info@npowan.com